『旅行ブログで稼ぐことができるの?』
僕は月約5000円ほど旅行アフィリエイトで稼ぐことができました。
僕のブログでは、「子供と遊び編」というカテゴリーで旅行記事を書いています。
旅行アフィリエイトで稼ぐコツは、人に価値を提供したときです。
読者は「あなたの日記」に興味はないし読まない!ということ意識しながら記事を書きます。
今回は旅行ブログで月5000円稼ぐためにすることは何か?
旅行ブログでアフィリエイトできる商品とは?
初心者ブロガーにわかりやすく解説していきます。
旅行アフィリエイトのコツは価値を提供
旅行アフィリエイトのコツは日記を書かないこと。
ユーザーは自慢話を聞きたいわけではありません。
まず考えてみましょう〜読者の気持ちになって考えて見ましょう~
例えば、あなたが「レゴランド」に遊びに行こうとします・・・
検索することは?
チケット値段、営業時間、何歳から乗り物に乗れるのか?ランチは?ホテルはあるのか?駐車場はいくらか?
このような悩みは公式サイトで調べればすぐにわかります?
ユーザーが知りたい情報は、旅行での裏情報です。
「僕のブログを読んでくれたら特典があるよ」という記事にしなくてはいけません。
そこで公式サイトに載っていない裏情報とは、どんな内容があるのか??
- 何歳までの子供が楽しめるのか?
- 子供の食事メニューでおすすめは?
- 家族、性別での持ち物リスト
- ホテルはWIFIが使えるのか?
- どういう旅行会社で予約して費用はいくらだったか?
- レンタカー、航空券などの交通費などのお得な情報。
- 家族構成からみる宿泊先
- 安く予約する方法
そしてターゲットで絞れば「子供、一人旅、男性グループ、老夫婦、カップル」になります。
それ以外にも、季節や時期によっても提供する情報は変わります。
例えば沖縄旅行ですと…
一人旅なのか?家族で行くのか?
冬に行くのか?夏に行くのか?(冬なのに→水着持参なんて書きませんよね?)
家族で行くなら、どこがおすすめのホテルなのか?
周りにどんなお店があるのか?
子供と遊べそうな場所はあるのか?
とうぜん、家族構成でおすすめする場所も変わってきますよね・・・
このように、ターゲットを絞って書いていくと、あなたの旅行ブログは価値が生まれます。
次に、旅行アフィリエイトの記事を書くコツを解説します。
旅行アフィリエイトの記事を書くコツ
僕は、旅行に行くとなれば「これはチャンス」という発想をもちます。
遊びに行く前から、旅行ブログを書く前提なのです。
そして旅行で必ずしていることは「できるだけ多くの写真を撮ること」と「スマホにメモを書く」こと。
今は、どこに行ってもスマホを持ち歩くので、どれだけでも写真を撮ることが可能です~
難しく考えることはありません。
「あなたが体験したことが価値になります。」
写真撮影のコツは?
「無駄だと思う写真でも多く撮ること」
「堂々と撮影すること」
できるだけ、たくさんの写真を撮りましょう~!
「写真」と「メモ」があれば後から思い出すことができますし、写真を使うことによって旅行ブログのリアル感もでます。
そして、僕もそうだったんですが、旅行中にカメラを使うことて抵抗があったのです・・・
「何か恥ずかしいなぁ~」
記念撮影ならともかく、「看板」とか「食事メニュー」の撮影て誰かに見られたら??なんて思うこともありました~
ですが、そこは堂々と撮りましょう~
恥ずかしいの一瞬、多くの情報が手に入るので、無駄だと思うほど撮影します
旅行アフィリエイトで月5000円稼ぐ方法
僕が旅行記事を書いて、月5000円稼いだ方法は?
- 楽天トラベル
- 格安航空チケット
- Amazon・楽天ショッピング
楽天トラベルは、旅行先の情報を詳しく記事にします。
ユーザー目線で知りたい情報を書いていきましょう~

格安航空チケットは、ユーザーが知りたい情報は価格です。
値段の比較記事を作成したり、航空各社ごと特徴を書きましょう~
Amazon・楽天ショッピングでの旅行に持参した商品などをアフィリエイトすると稼ぐことができます。
僕の旅行記事にあまりAmazon・楽天ショッピングのアフィリエイトリンクは貼り付けていませんが、旅行の好きな方ですと「海外にこういう物を持っていくと便利ですよ~」という記事でも価値になります。
旅行アフィリエイトを紹介できるASP
僕が旅行アフィリエイトで使ってASPは2つあります。
A8netは格安航空券をおもに紹介しています。
宿泊プラン・・・「るるぶ」「JTB」「じゃらん」
航空券・・・「格安航空券モール」「さくらトラベル」「エアトリ」
レンタカー・・・「ハコレンタカー」「skyticketレンタカー」「たびらいレンタカー」
↓↓こちらのアフィリエイトプログラムを紹介するときはA8.netで登録する↓↓↓↓
もしもアフィリエイトは楽天トラベル、Amazon・楽天ショッピングの紹介をしています。
「カエレバ」「ヨメレバ」の比較ツールと連動して紹介することが可能。

例えば旅行で撮影したカメラはすべてこの1台です。↓↓↓
実際に撮影した写真と一緒に、カメラ本体を紹介することも可能になります。

まとめ
旅行ブログからアフィリエイトで稼ぐシンプルな考えは読者に価値を提供することです。
旅行アフィリエイトで稼ぐ方法は、誰かに価値を提供したか?で生まれます。
あなたがモノを購入するときも、モノの価値があるからお金を払いますよね?
それと同じで、旅行ブログでも読者が知らない情報を記事にすること!を考えます。
考え方もシンプルで「写真」「メモ」をしながら、その時の感じたことを記事にすることで、読者にとっては価値のある記事に生まれ変わります。
次回から『旅行はチャンス』と思って出かけて下さいね。

コメントを残す