「億男」は、お金の正体について考えさせる映画です。
伝えたいポイントは?
”お金によって人生を左右されないこと”
どれだけお金があって、何が買えて、何が買えないのか!という考え方を変えることです。
どうもBONZINです。
僕は最近、俳優の佐藤健さんが主演した「億男」という映画を見ました〜🎬
「この映画はいいよ〜」と知人から聞いていたのですが、そのホントの意味がわかりましたね〜
あなたは、3億円を宝くじで手に入れたら何をしますか?
答えは誰にもわかりませんが、この映画「億男」を見れば、あらためてお金について考えさせられてしまいます!
この記事のおすすめは?
- 億男のあらすじ・感想
- お金の価値について
- 3億円当たったどうするか?
ではいってみましょう〜🚀
映画【億男】のあらすじ・感想!
主人公の一男(カズオ)はある日、宝くじで3億円の高額当選をします〜
いきなり大金を掴んだので、どうしていいのかわからない・・・
ネットで目にする言葉は?・・・
「高額当選者は破産する〜」
「宝くじを当たったら不幸になる〜」
一男は、会社で成功し資産200億円を保有する、親友の九十九(クスオ)に”お金の使い方を”教えてもらおうとしますが・・・
その夜、九十九に3億円を盗まれてしまいます〜
九十九の目的は、いったい何?というの映画の目的です。
そんな一男(カズオ)のスペックと、お金に対する価値観は?
- 借金3000万円(兄の借金を肩代わり)
- 妻と子供と別居中
- お金がないから、高額な子供のバレエを辞めさせようとする
- 借金を返せば家族が戻ってくると信じる
- お金さえあれば、幸せになれる
真相は、一男(カズオ)が大金を手にして〜
「舞い上がらないように〜」
「お金で心が変わってしまわないように〜」
九十九(クスオ)が”お金の正体について”考えさせようと盗んだのです。
九十九は大金を手にすると、人間はどうなるのか?
一男に、お金の価値を知って欲しかったのですね〜
凡人ブロガー
今回は、「億男」で、特に僕がお伝えしたいポイントを4つ紹介します〜
お金が無限にあったらどうする?
あなたは、お金が無限に使えるならどうしますか?
- 家を買う
- 車を買う
- 旅行に行く
- 美味しいご飯を食べる
そんなところをイメージしませんか?
一男は「借金を返して、家族と暮らす」という願いがあっても、お金では買えなかったのです。
僕も、大金を手に入れたら何をしようか〜と考えたときに・・・
ハッキリと「コレがしたい!」というのが、正直思い浮かびません〜
だったら・・・
BONZIN
億男で「タダでもらった1万円札に価値はない!破れ!破れ!破れ」というシーンがありますが・・・
お金とは人間が作った幻(まぼろし)。
自分の力で手に入れたものでしか、価値はないということかもしれません。
安心の値段はいくら?
一男は借金が3000万円ありましたが、3億円当選しても家族は戻ってきません!
あたりまえですが、人間に値段なんてありません。
どんなにいい家に住んでも、高級車に乗っても、人の心まで買えないのです。
お金で、何でも買うことができるのは幻想ですね!!
お金を頭の中でイメージしているだけ?
お金て結局は、頭の中でイメージしているだけ。
- お金に振り回される
- お金で生き方を制限される
- 通帳の残高でニンマリしている
頭の中で、お金をイメージさせているだけは?
億男では僕らに、そう問いかけているのです。
「今の貯金で、どんな生活ができるのか?」
「残高が◯◯円だから、◯◯ができない」
あなたは昼も夜も、お金に縛られて生きる意欲をなくしていませんか?
お金とは、人間が作り上げたもの!ホントの幸せとは何か?を考えさせられましたね・・・
お金は使う側で変わる
この億男のテーマは”お金の正体について”です。
お金の正体について、結局は答えなんかありません!
それでも映画から伝えたいメッセージは”3億円あっても手に入らないもの”もあるということ。
印象に残っているシーンは?
3億円を当選した直後にみる札束と、お金の正体を追い求めた後での札束は全く別物にみえるということ。
実際に〜僕も札束を見ると・・・
BONZIN
と思ってしまいますが・・・
それは錯覚ですね〜お金は「タダの紙切れ」
僕らは、いきなり大金を手に入れても使い方を知りません。
せいぜい消費・貯金することですよね?
使う側によって「重くも軽くも」できるということです〜♪
億男を特典で視聴
映画「億男」を視聴する方法は?
日本最大級の動画配信<U-NEXT>で視聴可能
31日間無料トライアルで、特典の600円分のポイントを付与→レンタル可能!
本ページの情報は20年1月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
その他には、AmazonPrimeビデオの月500円レンタルで視聴可能!
↓↓詳細はこちら↓↓
まとめ
映画【億男】で、お金の正体を考えてみた〜
映画内の話ですが、一男(カズオ)は親友の九十九(クスオ)に、お金の相談をして正解だった思いましたね〜
例えば、誰にも相談せずに3億円を手にしていたら?
一男は、おそらく他の当選者と同じ運命になっていたのかもしれません!
それは「お金があれば何でも解決する」という思考で、お金を見ているからです
僕らサラリーマンは、いきなり大金を手にするという現実はありませんが・・・
お金に縛られない生き方をしなければいけないと考えさせられましたね〜
では👋
