物騒な世の中だから、子供を安心に見守りたい。
世間は連れ去りや誘拐のニュースが騒がせていますね!
我が家の子供達はランドセルに学校から頂いた防犯ブザーを付けているんですが…
最近、どうやって鳴らすか?聞いてみたんです…そうしたら…
子供「わからない〜!」
ただランドセルにぶら下げるお飾りになっていました!
そこで防犯ブザーの変わりになるアイテムを探していたところランドセルに取り付けて、帰宅時に親のスマホに自動的に送信してくれる商品を見つけました・・・
Qrio ただいまキットは子供の帰宅を自動でLINEに知らせてくれます。
使い方は至ってシンプル
防犯ブザーとかてランドセルに付けるのて本当に効果てあるの!?て正直に思います〜ランドセルて大人が力で引っ張れば子供の肩からはハズてしまいますよね?
しかもランドセルに取り付けると逆に目立って防犯対策しています。てアピールしているのが良いことかもしれないし、逆効果なのかも正直わからないんです。
だから私ならダミーで防犯ブザーをぶら下げて、Qrio ただいまキットを家の鍵に取り付けて子供に持たます。
我が家は子供の帰宅時間の午後三時ぐらいには外出している時が多くて、子供に自宅の鍵を渡しているんですが…
LINEで子供の帰宅を知らせてくれる。
そして午後三時過ぎてもLINEみ連絡がなければ学校にも連絡できる!
これで安心!していられるのは間違いないです。
兄弟が入ればsmart Tagを複数買い足せます。カラーも豊富に揃っていますよ。
使い方の応用もあります。それは会社で仕事をしながらスマホで帰宅を教えてくれる機能だけはないのです。
- 子供の習い事専用カバンにタグを付ければ習い事に出掛けた時にLINEが届く
- 見守り携帯やキッズ携帯のように月額費用が発生しない
- 見た目もオシャレでインテリアになる。
一番の防犯対策はGPS機能が付いたキッズ携帯を肌身離さずに持たせることです。でもキャリア契約が必須ですし、学校もスマホの持ち込みは禁止にしているところも多いはず。私の子供の学校ももちろんスマホは禁止!!
だったら防犯ブザー+Qrio ただいまキットの二重の防犯対策で子供達を守りませんか??
二重の防犯対策でブザーも使いやすさが求められる
子供が使いやすい防犯ブザーが欲しい!子供でも簡単に引き抜ける、力がいらない防犯ブザーがないかと探したら良さげな防犯ブザーがありました。
- 吹鳴と同時にLEDライトが点滅
- 子供の力でも簡単に引き抜ける
- 引っ張ったピンが落ちない
- 防水素材で雨にも強い
口コミも高評価が多いんです。
学校で支給された防犯ブザーはボタンがあり、ちょっと触れればすぐに鳴ってしまい、紐も軽く引っ張っただけで鳴るので、毎日鳴らしててうるさかったので、こちらを購入。
余計なボタンはなく、紐を強く引っ張らないと鳴らないのでいいです。
あまり大きくないので邪魔にならないし、防水ってとこも◎3個目です。完全に抜け落ちないタイプなので、せんを無くしません。ライトが付くのも気に入ってます。
Amazonレビュー引用より
この物騒な世の中でどれだけ防犯対策をしても犯罪は減ることはありません。ですが、「自分の子供に限って大丈夫」なんてことは絶対にありません。
防犯対策はやるよりは必ずやった方が安心して学校や遊びに行かせることができます。
この時期に考えて二重防犯対策をしてみてはどうでしょうか?