Kindle Unlimitedを1年間使った感想をズバリ言うと・・・
- 本が好きな人は絶対に必要
- ブログを書くなら最適
- 新刊の本を読みたい人は不要
上記の3点です~
どうも「BONZIN」です。
僕は、本が好きで毎月10冊以上は読んでいますが~
1年前から、Amazonが提供する読み放題プランKindle Unlimited(月額980)を利用しています。
Kindle Unlimitedを利用するか迷われている人は~
「Kindle Unlimitedのメリット・デメリットは何か?」
「どんなジャンルの本が読めるのか?」
「980円で読む価値はあるのか?」
そんなところが気になるのでは〜と思います。
今回は、僕がKindle Unlimitedを利用して絶対に必要な理由をわかりやすくお伝えしていきます。
BONZIN
この記事でわかること
- Kindle Unlimitedを利用するメリット・デメリット
- そもそもKindle Unlimitedはどんなサービス?
- Kindle Unlimitedを僕が絶対に必要な理由?
- Kindle Unlimitedの使い方
- Kindle Unlimitedでおすすめの本
- 30日間無料体験での注意点
少し項目が多いですが、わかりやすく書いていきますので、少しお付き合いください。
Kindle unlimitedの読み放題月額980円(初回30日間)で探す
目次
Kindle Unlimitedを1年間使った感想
Kindle Unlimitedを1年間使っての感想【メリット・デメリット】をお伝えします~
まずはKindle Unlimitedて、どんなサービスなのか解説していきます。
Kindle Unlimitedてどんなサービス?
- スマホ・タブレット端末・PCなどで電子書籍として読める
- 月額980円で約12万点の本が読み放題
- 雑誌・コミック、一般書籍・写真集が更新されて読める
- 初回で30日間無料体験がある→30日間無料体験はこちら
よく比較されるのがprime readingの読み放題プランになります~
prime readingは、Amazonプライム会員(月額500円)なら誰でも利用できるサービスです。
- prime reading・・・Amazonプライム会員(月額500円)で1000冊以上
- Kindle Unlimited・・・月額980円で12万冊以上
「prime reading」の対象の本はすべて「Kindle Unlimited」で読めます~
BONZIN
Kindle Unlimitedのメリット
僕がKindle Unlimitedを1年間利用してきて感じたメリットをお伝えします~
- 読む場所に困らない(スマホ1台で読める)
- メモ・ハイライト機能が優秀すぎる
- 本を読むのが好きな人は100%元は取れる
- 書店に置いていない本が読める
- 最新の雑誌なども読める
読む場所に困らない
Kindle Unlimitedは電子書籍なので、スマホ・タブレット端末で読むことができます~
ですので、カバンの中に紙の本を持ち歩くことも不要になりますね~
メモ機能やハイライト機能
メモ・ハイライト機能というのは、本を読んでいるときに、記憶しておきたい文章をクラウド上に保存しておくこと。
これによって、後から読み返すことも可能になりますね~
メモ・ハイライト機能を語ると長くなるので、別記事で解説してあります。

100%元は取れる
本が好きなら、100%元は取れます。
毎月10冊以上読む人は1冊1000円×10冊で10000円
Kindle Unlimitedは980円。1冊読めば回収できる金額です。
書店に置いていない本が読める
Kindle Unlimitedは書店では売っていない本(個人が書いた本)が読めます~
Amazon kindleなら、電子書籍を無料でセルフ出版して販売することができるのです。
最新の雑誌なども読める
最新の雑誌なども読むことできます。
例えば、僕は旅行雑誌なを利用していますね~
るるぶ「沖縄」の最新版もKindle Unlimitedで読めるのです。
他にも旅行関連の雑誌が多いので、いろいろ行きたい場所をリストアップすることができますね~
Kindle unlimitedの読み放題月額980円(初回30日間)で探す
Kindle Unlimitedのデメリット
- 一般書籍の新刊はない
- 10冊までしかライブラリに保存できない
一般書籍の新刊がない
書店に並んでいる最新の一般書籍はKindle Unlimitedでは読めません。
最新の書籍を読みたいときは、書店で購入するか電子書籍(少し割安)でダウンロードするしかありません。
最新の書籍は、数か月後に予告なしでKindle Unlimitedに追加されることもあります。
ライブラリは最大10冊
Kindle Unlimitedで読める本は、最大10冊まで。
レンタル感覚で「借りて→読んで→返す」といった使い方になります。
最大10冊になるので、それ以上になると、1冊を返却しなければいけません。
しかも、不定期で読める本が変わることがあるので、注意が必要です。
Kindle Unlimiteを利用している理由
僕がKindle Unlimitedを、継続で利用している理由は?
ブログを書くためです。
ブログでアウトプットをするためには、本を読んでインプットをしなければいけません。
Kindle Unlimitedを利用することは、自分のスキルアップという意味でもありますね〜
BONZIN
Kindle unlimitedの読み放題月額980円(初回30日間)で探す
Kindle Unlimitedを1年間使って読んでほしい本
僕がKindle Unlimitedの中で、特におすすめしたい本を5冊厳選しました~
「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください」
最初、読んだときは衝撃を受けましたね~
知っているようで、知らないお金の常識を教わることができます。
働くサラリーマンの教科書的な本だと思うくらいおススメです。
「伝えて動かす!WEBライティングの教科書」というブロガーのための本です。
この本はkindle版しかありません。(書店で販売していない)
僕は、ブログ・アフィリエイト関連の数ある本を読んでいますが、ここまでライティングに特化した本を見たことがありません。
個人出版の本ですが、Kindle Unlimitedで読めるところが、僕にとっては教科書代わりになりました。
「モテるLINEの技術」という電子書籍でしか買うことができない、個人出版の本になります。
この本は正直に独身のときに出会いたかったですね~(笑)
読んでみると、昔、恋愛で大きな間違いをしていたことに気づかされます。
今、独身で恋愛中の人なら必読です!(恋人ができると思います)
既婚者の僕でも「なるほど~」と思える目から鱗の内容です。
「超筋トレが最強のソリューションである」
残念ながら、現在はKindle Unlimitedでは読めない本になりますね~
(数か月前までは、読めました)
内容は「筋トレのやり方は書いていません」
筋トレをすると、メンタルやビジネスでも効果を発揮するという自己啓発のような本になっていますね~
「超筋トレが最強のソリューションである」を読み終えたあとは、誰でも「筋トレしてみようかな~」と思うはず。
「神メンタル(心が強い人)の人生は思い通り」
この本も現在はKindle Unlimitedではダウンロードできません(残念ながら・・・)
僕はKindle Unlimitedで読んでいましたが、内容が素晴らしくて、現物の書籍でも購入してしまいました~
そしてブログ記事でも書いたくらい、おすすめの本です。

Kindle unlimitedの読み放題月額980円(初回30日間)で探す
Kindle Unlimitedの使い方
Kindle Unlimitedの使い方を簡単に説明すると~
- Kindle Unlimited読み放題のサイトから検索する
- 読みたい本をAmazonで検索してKindle Unlimited読み放題プランか調べる。
Kindle Unlimited読み放題のサイトから検索する
Amazonで検索してKindle Unlimited読み放題プランか調べる
Kindle Unlimitedは電子書籍が便利
Kindle Unlimitedを読むなら、タブレット端末を使いこなすと本が快適に読めます~
雑誌や写真集などを読むなら?Fire HD10 タブレット
一般書籍を読むなら?Kindle Paperwhite かスマートフォン。
各デバイスを使い分けて本を読むことで、快適性もあがっていきます。

Kindle Unlimitedの30日間無料体験での注意点
Kindle Unlimitedは、初回利用の特典として30日間無料体験のサービスをうけることができます。
(1度でも利用している場合は不可)
ただし30日間無料体験での注意点が一つあります。
それは、無料期間中にKindle Unlimitedの中止を手続きしないと、自動的に更新されてしまうことです。
ですので、楽しんだ後は、必ず解約をすることを忘れないようにしましょう~
まとめ
今回はKindle Unlimitedを1年使った感想【本が好きなら100%必要】という内容をお伝えしました。
僕がKindle Unlimitedを利用している最大の理由は、ブログで使える記事ネタをインプットするためです。
メリットは?
- 読む場所に困らない(スマホ1台で読める)
- メモ・ハイライト機能が優秀すぎる
- 本を読むのが好きな人は100%元は取れる
- 書店に置いていない本が読める
- 最新の雑誌なども読める
デメリットは?
- 一般書籍の新刊はない
- 10冊までしかライブラリに保存できない
Kindle Unlimitedは30日間無料体験がありますので、一度試しに読んでみてはいかがでしょうか??
その後は解約することも忘れないようにしましょう~
では👋
こんばんは。
Kindle Unlimitedが読書好きにはとても経済的なサービスだと思います。
ありがとうございます。