キャッシュレス時代に、おすすめの財布は?
小さい財布とスマホだけです。
どうも「BONZIN」です。
あなたはいつも財布は、どんなものを使っていますか?
最近、僕の周りではコンパクトな財布を使う人が増えてきました〜
ですが、一部の人は今だにデカイ長財布を持っていますね〜
「見栄?カッコいいから?お金持っているように見える?」
理由はどうであれ…
キャッシュレスでの支払が増えるようになり「もう、ほとんど現金を使う場面がない」という人も多いでしょう〜
僕がデカイ財布で思うことは?
「そこまでカードや現金て使うの?」
「長財布て持ち運びに悪くない?」ということです。
今回の記事でわかることは…
- なぜ小さい財布が便利なのか?
- おすすめの小さい財布を厳選
凡人ブロガー
目次
なぜ小さい財布が必要
これからの時代は、小さい財布が必要になり大きな長財布が不要になる。
長い財布のデメリット
- ポケットに入らない
- 裸で持つと片手を使う
- いくら現金があるか把握できない
- カードを収納し過ぎて使いたいときに見つけれない
- 財布を入れるためのカバンが必要
デメリットをあげればキリがありません…
では次に、なぜ小さい財布が必要なのかを解説していきます〜
キャッシュレスの時代では現金不要
僕は財布にお札や硬貨を、持ち歩るくことが嫌いです。
- レジ支払いが面倒くさい
- 時間ロス
- 硬貨を落とす
もし、あなたがバリバリ現金派で!!というのなら、すでに時代に取り残されています・・・
今はキャッシュレスの社会!
スマホがあれば支払いが可能。
僕は「楽天カード」と電子決済の「楽天ペイ」「Pay Pay」で生活のほとんどを支払っています〜
現金を使うときは、鉄道関係のチャージのみ!
現金を持ち歩かないキャッシュレス時代に、デカイ財布は不要。
現金なんて急な出費のために、数枚(数札)持っていればいいのです。
これからスマホで決済するシステムに移行していくと、現金離れがますます加速していきますね。
BONZIN
機能性がメリット大
僕が小さい財布の機能で優れている思うところは2つあります
- 持ち運びが最強
- 無駄なモノを持たないことが習慣化
財布って意外と、持ち運ぶのが手間。
長財布・・・ポケットに入らない、後ろだと財布が折れる、財布を持ち運ぶためのカバンが必要。
デカイ財布というだけで、いろいろなことに制限がかかって結論で言えば不要!!
小さい財布は、ポケットに収納することができ手に持つ必要はありません。
BONZIN
そしてアブラサスの小さい財布は、持ち運べる現金やカードの枚数が決まっています。
ですので「必要最低限のモノしか持たない」という考え方に変わります。
僕は、小さい財布を使い始めて変わったことは全てをシンプルにすること。
不要なものは処分するという考え方です。
BONZIN
オシャレでおすすめな小さい財布
おすすめの小さい財布を4つ厳選してみました〜
すべてが手のひらサイズで、ポケットに納まるコンパクトの財布になっています。
abrAsus小さい財布
僕が2年間くらい使っているのが、アブラサスの小さい財布です。
始めて小さい財布を見る人は、「何この財布〜??」というように見た目で惹きつけられインパクトが大!
- カード収納枚数・・・5枚
- 硬貨枚数・・・約20枚以下
- お札・・・約15〜20枚
持ち運べるモノも、最大数が決まっています。
オシャレでカラーも豊富、コラボ商品もあるので迷うこと間違いありませんね〜
2年間使った感想で、破損やヘタリ具合はありません!!
ただカードが、5枚きっちり収納できるので取り出し方によってはカードが破損することもあります。
実際に、僕もカードの1枚が財布の中で破損してしまいました〜
SECRID(セクリッド)!!
SECRID(セクリッド)の最大の特徴は?
- 硬貨入れがない
- カードが取りやすい
硬貨入れがないので、キャッシュレスフリーにいちばん近い財布になります〜
僕が、次に買うならSECRIDの一択になりそうです〜
その理由は、アブラサス小さい財布のデメリットを全て備わっているからです。
例えば、アブラサスはカードを5枚収納で取りづらくなりますが、SECRIDは「カードのスライド機能」があり簡単に抜き取れます。
カラーも3色展開しており、素材もレザー素材でオシャレですね。
STREAM本革 小銭入れ
値段が安く高級感がある小さい財布です。
アブラサス(小さい財布)との決定的な違いは?
硬貨入れがジッパー式になっていて、硬貨を落とす心配がありません〜
硬貨も最大50枚弱、収納できます。
その他にも、カードを収納するところもあり通勤時には、そのままタッチして使うことも可能。
値段が格安でAmazonで高評価多数です。
[STREAM] 本革 小銭入れ メンズ YKKファスナー 6ポケット (ブラック)
SHIPS エニィのジップウォレット
雑誌BEGINに記載されていたSHIPSのミニ財布です。
僕が若い頃にお世話になったSHIPSが、わずか7000円という破格の安さでミニ財布を売っています。
商品説明でも・・・・
手のひらに収まるコンパクトなシルエットながらも、高い収納力と小分けがきくデザインとなっています。
内側にもクロムエクセルレザーを張り合わせており、高級感のある仕上がりとなっています!
カード収納枚数は6枚!アブラサスの小さい財布は5枚。ほとんど大差なし〜
SHIPSの方が安いのです〜
2月10日現在、楽天DEALセールが開催されており20%のポイントバックが付与します。(2月16日まで〜)
SHIPS any 【Begin3月号BB101位】SHIPSany:HORWEENジップウォレット シップス 財布/小物 財布 ブラウン ブラック レッド【送料無料】
まとめ
おすすめの小さい財布を厳選!キャッシュレス時代に持つべきモノ
いかがでしたでしょうか?
僕は、現在アブラサスの「小さい財布」を使っていますが、長財布のときと比べると使い勝手が歴然です〜
例えば、サラリーマンガ昼ランチを食べにいくときに小さい財布だけで、何も持たなくてもOK〜
昔、僕が使っていた長財布だと片手に持つか、財布を入れるカバンが必要でした。
このストレスから開放されると、大きい長財布はもう持てません〜
